スマートフォン版サイトへ

予約・お問い合わせ

受付時間 平日9:00~16:30

当センターは完全予約制です。
お電話でお申し込みください。

TEL:06-6385-0265

矢印アイコン青お申し込み等詳しくはこちら

タイプ別おすすめオプション

人間ドック 所要時間:3時間

健診日・時間


午前 午後
平日 8:30 13:00
9:00 -
9:30 -
10:00 -
10:30 -
11:00 -
土曜日 8:30 -
9:15 -
休業日
日曜・祝日・一部の土曜日
その他(年末年始・お盆など)
TOP健康診断のご案内 > 受診についてのお願い

受診についてのお願い

受診にあたり、以下の注意事項を必ずお守り下さい。

■集合時刻について

  この時間は厳守してください。

健診日・集合時間
  午前 午後
平日 8:30/9:00/9:30/10:00/10:30/11:00/11:30 13:00 
土曜日 8:30/9:15  

 

 

■食事等の制限について

午前の健診を受診の方へ

  • 前日の夕食は午後9時頃までに済ませてください。アルコール類は飲まないでください。
  • 午後9時以降は、お水以外はとらないでください。
  • 当日の朝は絶飲(※)・絶食・禁煙を守ってください。
    (※)脱水症状を起こさないように集合時間の2時間前に、お水だけ150cc程度を必ず飲んでください。
    (牛乳、野菜ジュース、糖類の入った飲料は飲まないでください。ガム・あめ等も不可。)

午後の健診を受診の方へ

  • 前日の夕食は普通におとりください。
    但し、暴飲、暴食は避け、アルコール類は飲まないでください。
  • 当日の朝は、午前7時までに何もつけないトースト1~2枚、ストレートティーまたはブラックコーヒー1杯程度の朝食をとり、以後は絶飲(※)・絶食・禁煙を守ってください。
    (※)脱水症状を起こさないように集合時間の2時間前に、お水だけ150cc程度を必ず飲んでください。
    (牛乳、野菜ジュース、糖類の入った飲料は飲まないでください。ガム・あめ等も不可。)

 

■服薬について

  • 午前開始・午後開始共、原則として薬の服用はおやめください。
  • とくに糖尿病の薬やインスリンは、低血糖をおこす恐れがありますので中止してください。
  • 但し、高血圧や心臓病、不整脈の薬は、午前7時までにコップ半分の水で薬を服用しておいてください。
  • 主治医より継続して服薬の指示のある方は、検査後に服薬できるように薬を持参してください。
  • お飲みになっている薬の説明書を持参してください。
  • 薬の服用について疑問のある方は、当センターまでご照会ください。

 

■病気治療中の方へ

  • 必要に応じて主治医に人間ドックを受診してもよいか確認してお申し込みください。

 

■その他

  • 発熱等の場合は受診日を変更していただき、体調不良でのご受診は原則、回避してください。
  • 体重130kg以上の方は、検査装置の過重制限により胃X線・胃カメラ検査・子宮頸がん検診が受診出来ません。
  • 使い捨てコンタクトレンズをご使用の方は、眼鏡か予備のレンズをご持参ください。
  • 健康調査質問表をご記入いただき、健診当日にご持参ください。
  • その他ご質問等がある方は、当センターまでご照会ください。

 

■女性の方へ

  • 生理中に健康診断を受診いただきますと、いくつかの検査に影響が出てきます。万一、受診日と生理日が重なった場合は、極力回避してください。
    【特に影響の出る検査】
    • 子宮頚部細胞診検査の精度が低下します。
    • 尿検査・便潜血検査に潜血反応が出る可能性が高くなります。
  • 妊娠中や妊娠の可能性のある方は、子宮頸がん検診、胸部X線、胃X線、マンモグラフィ、CT、胃カメラ検査が受けられません。
  • 授乳中、断乳後6ヶ月以内の方はマンモグラフィ検査が受けられません。
  • その他ご質問等がある方は、当センターまでご照会ください。